ayu-mushi's website

Ubuntuのセッティング

Published
2016-12-10
Last Modified
2018-05-08
Source of This Page(GitHub)
https://github.com/ayu-mushi/ayu-mushi.github.io/blob/develop/src/article/ubuntu-setup.mdk

1. はじめに

次やるときのための個人的なマニュアル。

2. CDへ

isoファイルをダウンロード、 BIOSセットアップを出し、ブート優先順位でisoファイルを入れたメモリを一番上にする。

3. 英語版から日本語入力設定

IBus MozcからFcitx Mozcへの切り替え | 普段使いのArch Linux

英語キーボードになってるため、Zenkaku_Hankakuが使えない。 そこで、日本語キーボード+英語入力(Keyboard Japanese)とfcitx-mozcとの組をセットしてZenkaku_Hankakuで切り替えるようにする

4. 設定

Dropboxを入れたら、まず共通の設定を持ってくる。

5. アプリケーション

入れるやつ

5.1. XMonad

man xmonad でキーバインディングを見る

mod-shift-return

Launch terminal

mod-p

Launch dmenu

mod-shift-p

Launch gmrun

mod-shift-c

Close the focused window

mod-space

Rotate through the available layout algorithms

mod-shift-space

Reset the layouts on the current workspace to default

mod-n

Resize viewed windows to the correct size

mod-tab

Move focus to the next window

mod-shift-tab

Move focus to the previous window

mod-j

Move focus to the next window

mod-k

Move focus to the previous window

mod-m

Move focus to the master window

mod-return

Swap the focused window and the master window

mod-shift-j

Swap the focused window with the next window

mod-shift-k

Swap the focused window with the previous window

mod-h

Shrink the master area

mod-l

Expand the master area

mod-t

Push window back into tiling

5.2. Xmobar

5.3. w3m

テキストブラウザ。 lynxでも可。

訪れたことがあるリンクは色を変える (*)YES ( )NO

訪れたことがあるリンクの色 [紫 ]

訪れたことのあるリンクの色をオプション(o)で変える。

5.4. Dropbox

インストール - Dropbox を参照。

以下に従う。

コマンド ラインを使った Dropbox のヘッドレス インストール

Dropbox デーモンは 32 ビットおよび 64 ビット Linux サーバで機能します。Linux ターミナルで次のコマンドを実行するとインストールできます。

32-bit:

cd ~ && wget -O - "https://www.dropbox.com/download?plat=lnx.x86" | tar xzf -

64-bit:

cd ~ && wget -O - "https://www.dropbox.com/download?plat=lnx.x86_64" | tar xzf -

新規作成した.dropbox-distフォルダから Dropbox デーモンを実行してください。

~/.dropbox-dist/dropboxd

サーバで初めて Dropbox を実行する場合、使用中のブラウザでリンクをコピー、貼り付けをして新規アカウントを作成するか、既存のアカウントとサーバを連携させるように指示が表示されます。その後、Dropbox フォルダがホーム ディレクトリに作成されます。コマンド ラインから Dropbox を管理するには Python スクリプト をダウンロードしてください。アクセスしやすくするには、PATH のどこかでスクリプトに symlink します。

そしたら.xsessionrcからdropboxを自動起動するようにする

5.5. Fbterm

X Window System が死んだとき1に日本語を使うため必要。

Fbterm - ArchWiki

sudo apt-get install fbterm

5.6. Stack: The Haskell Tool

Install/upgrade - The Haskell Tool Stack

Linux (generic)¶

Installer script¶

Run:

curl -sSL https://get.haskellstack.org/ | sh

or:

wget -qO- https://get.haskellstack.org/ | sh

5.7. LaTeX

mhchem などを使うときに、バージョンが高くないといけないようだし、tlgmr を使えたほうが便利なので、パッケージ管理システムを使わずにTeXLiveをインストールする。

TeXLiveに標準で日本語環境がマージされているようなので、普通にTeXLive を入れると良い

Linux - TeX Wiki を参照

6. 問題と対処: ケーススタディ

自分が遭遇した問題だけ書くので経験論というやつですね。 まあこの文章は基本的に自分用なので(自分用でも網羅的な方が便利なのかもしれないけど、それぞれの問題の頻度とかわからないし)。

ここに書くやつ以外にも、

などがある

6.1. X Window Systemがクラッシュ

sudo searvice lightdm restart

6.2. ログイン画面がループする

Ubuntuで認証画面を無限ループさせる方法と対処

対処

まずはシェルを起動する。 簡単な方法としては以下のものがある。 ・sudoが使える別ユーザでログイン ・Ctrl+Alt+F1とかを押してCUIでログイン sudoを使えるユーザでログインすることが重要。そして以下のファイルを削除する。

.ICEauthority : 複数のXクライアント同士で直接通信するときの認証に使われる。内部にランダムなCookieを保有していて、これが同じXクライアント同士が通信できる

.Xauthority : Xサーバの認証に使うファイル。詳しくはxauthで調べる。

6.3. ネットワーク設定をCUIから編集したい

nm-connection-editor


1.たまにあると思う